当院は新人研修をきちんと実施しており、先輩スタッフが丁寧にお教えしています。
忙しい医院では、スタッフが日々の診療業務に追われ、新しく入職された方のサポートに手が回らないケースは珍しくありません。慣れない職場でいきなり放置されたら、不安でいっぱいになってしまうでしょう。
そのような問題が起きないよう、面倒見の良い先輩スタッフが優しく丁寧に指導しています。スタッフ同士の仲が良く、わからないことを気兼ねなく質問できる雰囲気なのも、これから入職される方にとって嬉しいポイントではないでしょうか。
新卒の方や経験の浅い方、ブランクのある方も、先輩のサポートできちんと業務をこなせるようになります。どうぞご安心ください。
歯科助手業務では、診療補助に専念いただけます。歯科助手の方に医療行為をさせる違法な歯科医院もあると聞きますが、当院がそうしたお仕事をお願いすることはありません。安心して勤務してください。
受付業務では、患者さまを最初にお迎えする「医院の顔」としてご活躍いただけます。トリートメントコーディネーター(TC)などの資格取得に関しては、手当を支給するなど医院がサポートしており、スキルアップを目指せる環境です。
未経験の方も、お気軽にご応募ください。
スタッフには、せっかく身に付けた技術や知識を無駄にせず、できるだけ長くご活躍いただきたい。その思いから、社会保険(歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備し、産休・育休も取得できる体制を整えています。
健康保険や雇用保険、労災保険まではあっても、厚生年金に加入している歯科医院はまだまだ少ないのが実状です。その点私どもは、スタッフに安心して長く勤めていただきたいと考え、厚生年金にも加入しています。
また、ライフステージの変化に応じて、働き方を変えることが可能です。ご希望によっては、勤務時間を短くしたり(※)、パートタイムでの勤務に変更したりできます。「働き続けたい」というスタッフの思いを尊重できるよう、勤務時間や勤務形態に関して柔軟に対応しています。産休・育休の整備は、その取り組みの一つです。形だけの制度ではなく、実際に出産や育児から復帰を果たしたスタッフがいます。
さらに、お子さまの用事などで急にお休みをしなければならない事情が発生しても、理解のあるスタッフたちが業務をカバーし助け合っているので、安心してお休みいただけるでしょう。
※勤務時間によって給与は変動します。
年間休日が130日以上とお休みが多く、プライベートの時間を十分に確保できます。
さらに、有給休暇も法定通りに整備しており、事前申請さえすればきちんと休暇を取得可能です。「有休制度はあるものの、周りのスタッフに気を遣って休みをとりづらい」といった心配はありません。
こうした休暇を多く取得できる体制は、「しっかり休みをとり、リフレッシュした状態で仕事に臨んでいただきたい」という院長の考えから実現しました。院長自身が積極的に有休取得を勧めており、申請を断ったことはなく、有休取得率は100%です。
ご家族のイベントへの出席や旅行など、スタッフみんなが思い思いに休暇を活用しています。休みを取得したい際は、お気軽にご相談ください。
スタッフ同士の仲が良く、明るい元気な職場です。
現在は新型コロナウイルス感染症拡大を受けて自粛中ですが、これまで飲み会や食事会を企画して、みんなで楽しい時間を共有してきました。
また、医院が費用を全額負担しての社員旅行も実施し、過去にグアムへ行ったり、舞鶴でグランピングを楽しんだりしました。現在は、毎月のミーティングの日に全員で外食をしています。
スタッフの年齢層は20~60代と幅広いものの、年齢を気にせず和気あいあいとした楽しい雰囲気の歯科医院です。日常からコミュニケーションを大切にして、スムーズな診療につなげています。
一般に平均勤続年数は2年と言われていますが、当院の平均勤続年数は15年で、中には24年以上勤続しているスタッフもいます。人間関係が良好であることも、安心して長く勤務いただける理由の一つです。
仕事内容 | 診療補助、受付業務 |
---|---|
勤務地 | 〒606-8255 京都市左京区北白川西瀬ノ内町35-1 叡山電車「茶山駅」より徒歩10分 市バス「北白川別当町」より徒歩5分 |
応募条件 | 新卒可、ブランクある方も可、経験者可 ※未経験・ブランクある方も大歓迎いたします。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務時間 | 月曜・火曜・木曜・金曜 9:30~18:30 土曜 9:00~18:00 休憩時間 月曜・火曜・木曜・金曜 13:15~14:15、土曜 12:45~13:45 残業あり(1~2時間/月) |
給与 | 正社員(経験者)の月給:220,000~300,000円 正社員(未経験者)の月給:210,000円~ ※前職の給与や経験を考慮します。 |
手当 | 資格手当、残業手当、皆勤手当、通勤手当、住居手当、特別手当 ※住居手当の上限額は3万円です。 |
交通費 | 交通費全額支給 ※自転車で通勤される方にも、最低金額の交通費を支給します。 |
昇給 | 年1回 ※昇給額は医院規定によります。 |
賞与 | 年2回 ※過去に基本給の2か月分を支給しました。 ※医院売上に応じて別途、大入り袋やプチボーナスを支給します。 |
退職金 | あり(正社員3年以上の勤務者に支給) ※3年以上勤務した方は、退職金制度に加入できます。 |
休日 | 週休2日(水曜・日曜)・祝祭日 ※9月より祝日がある週の水曜も休みにします |
長期休暇 | 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇 ※2024年の年間休日は120日以上でした。 ※年末年始は7日、夏季休暇は3日の休みがあります。 |
有給休暇 | 初年度10日 ※有休取得率は100%です。 ※時間有休、半日有休もあります。 |
加入保険 | 歯科医師国保、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
福利厚生 | 社員旅行(医院全額負担)、研修費補助(医院全額負担)、住宅補助 |
実際にはどんな現場なんだろう?という求職者の方の不安を解消するため、「院内見学会」を実施しています。
ホームページだけではわからない、当院のリアルな雰囲気を感じるチャンスです。
どうぞお気軽にお越しください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | △ | × |
午前:10:00~13:00
午後:14:30~18:00
△: 9:30~12:30/14:00~17:30
休診日:水曜・日曜・祝日
祝日のある週の水曜は診療しております。